タイトル:【無料ウェビナー】12/9(火) 14:00-15:00 「1つのOpenDRIVEで実現するCarSimとADTの車両運動シミュレーション」開催!!!
----------------------------------------------------------------------------------
1つのOpenDRIVEで実現するCarSimとADTの車両運動シミュレーション
-共通路面モデルの実装と車両モデルの違い-
----------------------------------------------------------------------------------
本セミナーでは、路面モデルやCarSimの分野に知見を持つBlueke株式会社と、
Simulinkおよび制御モデル開発に強みを持つネオリウム・テクノロジー株式会社の2社が協力し、
共通のOpenDRIVE形式の実路面モデルをCarSimとAutomated Driving Toolbox(ADT)それぞれの
ツールで実装する方法を紹介します。
前半では、OpenDRIVEの概要およびOpenDRIVE/OpenCRGの位置づけを解説し、
実路面OpenDRIVEデータをCarSimで実装する方法を説明します。
後半では、同じOpenDRIVEファイルをADTで実装する方法を紹介し、その際にCarSimとADTの
車両モデルの違いや、制御およびプラントモデルの追加方法なども説明します。
両社の専門知見を融合し、複数のツール間で共通のOpenDRIVEを実装するための
連携・モデル拡張方法についてご説明します。
----------------------------------------------------------------------------------
【第一部】Blueke株式会社
OpenDRIVE実路面モデルを用いたCarSim車両運動シミュレーション
① オープニング
② Bluekeのソリューション紹介
③ OpenDRIVE/OpenCRGとは
④ RoadRunnerでの実路面モデルの読込と出力
⑤ CarSimでの路面モデル実装
【第二部】ネオリウム・テクノロジー株式会社
Automated Driving Toolbox(ADT)による車両運動解析とモデル拡張
①ネオリウムの紹介
② Automated Driving Toolbox(ADT)の概要と環境構築
③ ADT/CarSim/Dymolaでの車両運動解析
④ 制御/プラントモデルの追加・拡張
⑤ まとめ・今後の展望
----------------------------------------------------------------------------------
≪開催概要≫
イベントタイトル:
1つのOpenDRIVEで実現するCarSimとADTの車両運動シミュレーション
-共通路面モデルの実装と車両モデルの違い-
日時:2025年12月9日(火)14:00~15:00
形式:Microsoft Teams Webinar(オンライン)
参加費:無料(事前登録制)
【参加登録ページ】
Bluekeで作成したサンフランシスコ市街地(テイラーストリート)のOpenDRIVE路面モデルをPTV社製のPTV Vissim®にインポートし、交通流シミュレーションを実施したビデオをUser Solutionページに追加しました。パートナー企業である株式会社PTV様にご協力いただきました。PTV様、ありがとうございました。
BluekeでドライブレコーダーからOpenSCENARIO形式で作成したお台場のシナリオを、AVSimulation社製 SCANeR™ Studio上で実装したビデオをUser Solutionページに追加しました。SCANeRの総代理店であり、パートナー企業でもある株式会社マックシステムズ様にご協力いただきました。 マックシステムズ様、ありがとうございました。
Summitでは展示を行わせていただき、予約枠が満席となるほど多くのお客様にブースへお越しいただきました。このような貴重な機会をご提供くださいましたVI-grade様、そしてブースにお立ち寄りいただいた皆さまに、心より御礼申し上げます。
Bluekeは、テレビ東京の経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」の取材を受けました。「自動車開発の変化」をテーマに、S&VL株式会社様、株式会社理経様とともに、新たなデジタル技術への取り組みについて取材いただき、9月17日(水)放送の番組内コーナー「WBSクロス」で紹介されました。 このような機会をご提供いただいたS&VL様、そしてご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
番組名 : テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」
放映日 : 2025年9月17 日(水)22時~(WBSクロスコーナー内)
「CarSim × RoadRunner 連携で加速する ADAS 開発」と題し、MathWorks社のRoadRunnerとApplied Intuition社のCarSimを活用し、実路データをもとにしたシナリオ生成から大規模なシミュレーション実行までを、効率的かつ高精度に実現するワークフローについて各社のスペシャリストが解説しました。多くの方にご視聴いただき、誠にありがとうございました。
下記リンクより、アーカイブ動画をご覧いただけます。
上記に関するご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
© 2025 Blueke All Rights Reserved.